テナント福岡 トップページ > テナント誘致事例 > サービス業向け店舗
テナント誘致事例
Case.05 事例 サービス業向け店舗
マンション全体の収益を考えたリーシング
背景およびニーズ
当物件は、天神親富孝通りの長浜公園沿いのマンションの1階店舗で、前契約者の飲食店が退去してから1年半以上が経過していました。地域性から、夕方~深夜にかけての営業時間を希望する飲食店からの問い合わせが多いのですが、上部階は単身者向けの1Kということもあり、入居者様のことを考えると飲食店は控えたいとのご要望がありました。
オーナー様も1階店舗の業種の選定には、非常に頭を抱えていらっしゃいました。
解決方法
建築後8年が経過し、上部階の入居率も下がってきている中で、オーナー様は1階のテナントのリーシング次第で、上部階の入居率がこれ以上下がるのは避けたいとの意向でしたので、飲食店を避けて、営業時間が長くとれる業種をメインにリーシングを行いました。
解決プロセス
数件の物販店や針灸院、整骨院よりお問い合わせをいただき、当物件をご提案させていただきました。但し、当物件は前契約者の退去時のスケルトンの状態でしたので、出店時の初期費用がかかることから、テナント様側の意向に沿わず、良いお返事をいただけませんでした。
そこで、当社の協力業者にて店舗の見積もりを依頼し、オーナー様に金額を提示。テナント様が減額した賃料の差額分で初期費用を回収できるように提案し、了解をいただきました。
解決
出店時のテナント工事費用を負担できるテナント様に新賃料を提示して、出店を決めていただきました。さらに募集区画の全面に設置されている自動販売機を撤去し看板を設置できるように致しました。
感想
結果、整骨院様にご契約いただき、マンションの1階店舗の不安材料となる「臭い」「騒音」の心配のない業種にご入居頂く事ができました。
三好不動産のココが
当社にて1階テナントはもちろんマンション全体を管理させていただいている物件も多いので、マンション全体の収益を維持できるようなテナント誘致を心がけております。